![]() |
化学強化ガラス(ケミカル強化ガラス) |
ガラスに含まれるアルカリ成分イオンを交換することにより、強化します。 一般的な方法として、硝酸カリウム液中(約400℃)で、4〜5時間加熱することにより表面 約15μm程度、強化されます。 |
風冷強化ガラス |
板ガラスを、約700°まで加熱したのち、ガラス表面に空気を吹きつけ、急冷することにより、 生成されるガラスです。 一般的なガラス(フロートガラス)などと比べると、3〜5倍程度の強度があります。 |
強化ガラスの特徴 |
@ 普通のガラスに比べて、曲げ強度、衝撃強度に優れています。 A 耐熱強度は、一般のガラスの3倍以上です。 B 万一、破損しても、車のガラスのように粉々になりません。 C 厚さ3mm以下の薄いガラスでも、強化できます。 D 強化素材としては、アルカリ成分の多い青板、白板などを使用します。 |
![]() |
従来のフォトエッチング方式では難しかった単品でのご注文も、レーザー方式に よる直接印刷方式で加工することにより、低コストにて製作いたします。 |
<製作例> 蒸着精密写真目盛・精密目盛付光学素子・レチクル板・グレーティング |